- 第17回 ワ-カ-ズ・コレクティブ全国大会inTOKYO 現地実行委員会ニュース Vol.1
テーマ 主人公は自分~協同で働き、ともに生きる
開催日時 2025年 11月29日(土)全体会 14:00~17:00
懇親会 18:30~20:30イントロダクション:松本典子教授(駒澤大学経済学部現代応用経済学科)
ワーカーズ・コレクティブ他 現場の団体の方々の登壇11月30日(日)分科会 10:30~13:00 (5企画)
オプショナルツアー、自主企画 13:30~(予定)
会場 全体会、分科会:日本教育会館(東京都千代田区一ツ橋2-6-2)
懇親会:ココネリホール(練馬区練馬1丁目17番1号)
参加費:全体会及び分科会3,500円、学生2,500円 (後日送付の報告集代金及び送料が含まれます)
*懇親会・オプショナルツアーの料金は含まれません - 2025年度 せっけん講習会を開講します
第1回 5月30日(金) 第2回 6月3日(火)
・石けんや重曹、クエン酸などを掃除に使ってみたいけど、いまいち使い方が分からない方!
センター、デポーの清掃事業も受託している、おそうじのワーカーズが講師となり、使い方をレクチャーします。
お風呂、トイレ、シンクなど、場所ごとのお掃除方法や、石けんと合成洗剤の違いなど基礎的な知識も学べます。 - 第17回 ワ-カ-ズ・コレクティブ全国大会inTOKYO 現地実行委員会ニュース Vol.2
あなたの事業所で共有されている価値を「ひとこと」で教えてください!
2025年11月29日(土)14時から行う全体会のテーマが「しんどいけど楽しい!協同で働くって!」に決まりました。そこで、協同で働く皆さんの現場の声を募集します。
大勢の「ひとこと価値」がこれからのワーカーズ・コレクティブの未来につながります。自分たちらしくワーカーズ・コレクティブ=協同で働く価値を表現しましょう。5つの分科会の内容が決定しました!
30日(日)10時半から行う分科会の内容が決定しました。
第1分科会:協同組合間協同による生協運動
第2分科会:食と環境
第3分科会:居場所にフォーカスした福祉
第4分科会:事業と運動の継続のために
第5分科会:ともに働く
- 第17回 ワ-カ-ズ・コレクティブ全国大会inTOKYO 現地実行委員会ニュース Vol.2
あなたの事業所で共有されている価値を「ひとこと」で教えてください!
2025年11月29日(土)14時から行う全体会のテーマが「しんどいけど楽しい!協同で働くって!」に決まりました。そこで、協同で働く皆さんの現場の声を募集します。
大勢の「ひとこと価値」がこれからのワーカーズ・コレクティブの未来につながります。自分たちらしくワーカーズ・コレクティブ=協同で働く価値を表現しましょう。5つの分科会の内容が決定しました!
30日(日)10時半から行う分科会の内容が決定しました。
第1分科会:協同組合間協同による生協運動
第2分科会:食と環境
第3分科会:居場所にフォーカスした福祉
第4分科会:事業と運動の継続のために
第5分科会:ともに働く - 2025年度 せっけん講習会を開講します
第1回 5月30日(金) 第2回 6月3日(火)
・石けんや重曹、クエン酸などを掃除に使ってみたいけど、いまいち使い方が分からない方!
センター、デポーの清掃事業も受託している、おそうじのワーカーズが講師となり、使い方をレクチャーします。
お風呂、トイレ、シンクなど、場所ごとのお掃除方法や、石けんと合成洗剤の違いなど基礎的な知識も学べます。